流通業、物流業、製造業へと広がるRFIDソリューション
金属の性質を利用する特殊技術により画期的な金属タグが誕生!

課題と解決策のご提案
■こんな課題はありませんか?
ALPHIoT POWERは、太陽光パネルなどの発電設備を必要とせず、塩化チオニルリチウム電池(170Ah/85Ah)を採用した屋外用電源BOXで、屋外IoT機器に安定した電力を供給します。
-20℃~60℃の幅広い使用温度範囲とIP66相当の防水・防塵性能により、過酷な環境でも信頼性の高い運用を実現。12V、5V、3V系の出力で監視カメラやセンサーなど多様な機器に対応し、NETIS登録の信頼性でスマートシティやインフラ管理を支える革新的なソリューションです。
解決策のご提案
金属の性質を利用する特殊技術で解決します
“金属の表面波を取り込み、アンテナの一部にする”という画期的な発想で誕生したRFIDタグ。独自のアンテナ技術によって、通信性能を格段に向上しました。これまで難しいとされた金属が密集する厳しい環境でも高精度に読取が可能になり、さまざまな製品・用途に活用できるようになりました。
特長・メリット
金属の表面波を利用する特殊技術を採用!
金属上を流れる表面波を利用し、独自のアンテナ構造により金属正面からの読取は勿論、裏面や積層状態など、厳しい環境でも高い読取精度を 発揮する画期的RFIDタグです。
使用環境などに応じて、さまざまなタイプのRFIDタグをご用意!
塩ビ使用・標準サイズ&小型サイズ(ビス止め仕様、屋内&屋外仕様)、PPS樹脂仕様(耐熱仕様)等、さまざまなタグをご用意しております。また、補助プレートを使用することで、さまざまな場所に取り付けが可能です。
◇ラインアップ(抜粋) 使用環境などに応じて、さまざまなタイプのRFIDタグをご用意しております。
塩ビ仕様・標準サイズ | 塩ビ仕様・小型サイズ | PPS樹脂仕様 |
![]() PMT-06W |
PMT-30WR |
PMT-10M/M7 |
![]() PMT-08WH(ビス止め仕様モデル) |
PMT-30LV |
|
◇補助プレート(抜粋) 補助プレートでさまざまな場所に取り付けが可能です。
塩ビ+アルミプレート | メタルプレート | マグネットシート |
![]()
|
|
|
製品の仕様
- 仕様/PMT-06WM/M7
品名(メーカー) | PMT-06WM/M7(株式会社フェニックスソリューション) |
---|---|
動作周波数 | 920MHz帯(日本周波数帯域) |
IC | Impinj M730 |
通信プロトコル | EPC global Class1 Gen2 準拠(ISO/IEC 18000-63) |
EPC領域 | 96bits(デフォルト)/128bits(最大) |
通信距離 | 5~20m(環境およびリーダー出力により変動) |
動作温度 | -20度~+60度 |
外形寸法 | 約23.5×56×5.3mm(D×W×H) |
重量 | 約2.2g |
取付方法 | 強力粘着テープ |
その他 | 屋外使用可能(防水、耐候性強化素材採用) ※電池内蔵なし(パッシブタイプ) |
主な用途例
業 種 | 用 途 例 |
製造業 |
金属製品、パレット、通い箱、金型 (所在管理、棚卸し、工程管理) |
物流業 |
パレット、通い箱、かご車、コンテナ (棚卸、入出庫管理、紛失防止) |
インフラ・プラント関係 |
金属製資材全般 (検品省力化、所在管理、保守管理) |
建設業 |
建設資材、プレハブ、仮設足場 (棚卸、作業指示、作業内容記録) |
リース・レンタル関係 |
金属製物品全般 (貸出管理、稼働率把握、紛失防止) |
実績・導入事例
▶ ケース① リターナブル輸送容器管理(某物流業者様)
・金属パレットにタグを貼付。タグが物に当たらないパレット内側が取付 場所の候補となったが、パレットによっては錆びているものも。そこで、金属プレートにタグを貼ったものを取り付けることにした。
・入出荷時にハンディリーダーで読み取り。特に、ウィング車にパレットを積んだ状態でもタグを読み取れたことがポイントとなった。雨天の影響も考慮し、水濡れ状態でも検証したが問題なし。
・パレットの入出荷状況が明確になり、紛失・滞留ロスが減った。